| 開催日 | 2023年02月25日(土) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 参加申込期間 | 2022年12月05日(月)~2023年02月06日(月) | ||||||||
| 会場 | web開催 | ||||||||
| 参加費 | 
 
 | ||||||||
10:00~10:05 開会の挨拶 三宅 知宏 (がん専門薬剤師能力向上小委員会委員長)
10:05~10:10 がん専門薬剤師能力向上小委員会委員・ファシリテーター 自己紹介
10:10~10:20 アイスブレークタイム(各グループ)
10:20~12:30 症例検討1:乳がん(130分)
          講師  徳永 えり子 先生(独立行政法人国立病院機構九州がんセンター 乳腺科部長)
              衛藤 智章 先生(独立行政法人国立病院機構九州がんセンター 薬剤部)
12:30~12:40 休憩
12:40~13:40 メディカルセミナー(共催 中外製薬株式会社)
          「クリニカルクエスチョンを臨床研究へ発展させる!」
          座長  有馬 純子 先生(鹿児島市立病院 薬剤部)
          演者  藤井 宏典 先生(岐阜大学医学部附属病院)
13:40~13:50 休憩
13:50~16:00 症例検討2:消化器がん(130分)
          講師  伊東 守 先生(九州大学病院 遺伝子細胞療法部 臨床助教)
              南 晴奈 先生(九州大学病院 薬剤部)
16:00〜16:10 講評 三宅 知宏(がん専門薬剤師能力向上小委員会委員長)
16:10~16:15 閉会の挨拶 奥田 泰考(がん専門薬剤師能力向上小委員会委員)
16:15		 終了(アンケート、受講単位等の案内)
がん専門薬剤師集中講座(座学研修)とは異なり、スモールグループディスカッションによる
症例検討を中心にがん専門薬剤師・がん薬物療法専門医による解説を通じて、
さらなるレベルアップを図るためのアドバンスト研修会です。
 * 定員: 50名
 * 参加費: 会員 5,500円  一般(非会員) 6,600円
 * 申込方法
  ○ 本サイトよりお申込みください。
 * 2023年 2月 6日(月)
 ※当該期限以前に定員(50名)に達した際はその時点で募集を終了します。
 * 振込先: みずほ銀行 渋谷中央店 (店番号:162) 普通口座  口座番号: 1518942
 * 加入者名: 一般社団法人日本医療薬学会 シャ)ニホンイリョウヤクガクカイ
 * 振込人の名義: 受付番号+申請者氏名
  <例示> 受付番号: 5  氏名: 薬学 光太郎の場合の名義は、『5ヤクガクコウタロウ』としてください
 * 参加費の納入期限: 2023年 2月 8日(水) までにお振込ください
 * 本講座の受講は、がん専門薬剤師認定制度の講習会・集合研修のクレジット単位(5単位)の対象となります。
  注)10時30分 以降に入室した際は、原則として単位は付与いたしませんのでご注意ください。
 本研修会に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください
 日本医療薬学会事務局 e-mailアドレス pbl@jsphcs.jp