開催日 | 2021年05月08日(土) | ||||
---|---|---|---|---|---|
参加申込期間 | 2021年03月15日(月)~04月15日(木) | ||||
会場 | 名古屋コンベンションホール メインホールA | ||||
会場住所 | 〒453-6102 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート TEL:052-433-1488 | ||||
参加費 |
|
2021年5月8日(土) 10:00 ~ 18:05
名古屋コンベンションホール メインホールA
〒453-6102 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート
TEL:052-433-1488
一般社団法人日本医療薬学会 第8回がん専門薬剤師全体会議
委員長
ハイブリッド開催「現地開催+web配信(ライブ配信)」
※本登録受付は、「現地参加者用」の申込ページです。
80名
10:00~10:05 開会の挨拶
第 8 回がん専門薬剤師全体会議実行委員長 佐野 元彦(星薬科大学)
10:05~10:30 日本医療薬学会がん専門薬剤師認定委員会からのお知らせ
2019年度最優秀成績賞および優秀症例賞の表彰
2020年度 更新認定者優秀症例賞の表彰
がん専門薬剤師認定委員会委員長 河原 昌美(愛知学院大学)
日本医療薬学会がん専門薬剤師能力向上小委員会からの報告
がん専門薬剤師能力向上小委員会 委員長 三宅 知宏(伊勢赤十字病院)
10:30~12:00 セッション1 irAEマネジメント ~一歩その先へ~
座長:鮎原 秀明、有馬 純子、村上 通康
急性期総合”非がん専門”病院の救急外来におけるICI投与患者への対応標準化
平手 大輔(手稲渓仁会病院 薬剤部)
irAE 情報共有システムと適応外使用申請
後藤 愛実 (大阪医科薬科大学附属病院 薬剤部)
irAE サポートプログラムの有用性
原田 伸彦(竹田綜合病院 薬剤部)
院内チームICI の活動から見えてきた、irAE マネジメント地域連携の必要性
南 晴奈(九州大学病院 薬剤部)
<総合討論>
12:00~12:15 休憩
12:15~13:15 ランチョンセミナー(中外製薬株式会社 共催)
座長 谷川原 祐介(慶應義塾大学 殿町先端教育連携スクエア)
わかりやすい!! がんゲノム医療のポイント教えます
佐竹 悠良(関西医科大学附属病院 がんセンター 学長特命准教授)
13:15~13:30 休憩
13:30~15:00 セッション2 がんゲノム医療の本音を語る。薬剤師はいったい何ができるのか?
座長:高田 慎也、谷川原 祐介、藤田 行代志
がんゲノム医療中核拠点病院における薬剤師兼がんゲノム医療コーディネーターの活動~“ワタシ”の場合~
竹野 美沙樹(国立がん研究センター東病院 薬剤部)
がんゲノム医療連携病院における薬剤師の関わり
藤原 大一朗(日本赤十字社和歌山医療センター 薬剤部)
事前アンケート結果の紹介
藤田 行代志(群馬県立がんセンター 薬剤部)
<総合討論>
15:00~15:15 休憩
15:15~16:45 セッション 3 高齢者へのがん化学療法をどう考えるか
座長:原田 知彦、松尾 宏一、三宅 知宏
基調講演 高齢者へのがん薬物療法をどう考えるか
安藤 雄一(名古屋大学医学部附属病院 化学療法部)
高齢者機能評価を活用した有害事象予測
内山 将伸 (福岡大学筑紫病院 薬剤部)
高齢者の薬物動態
宮本 康敬(浜松医療センター 薬剤部)
<総合討論>
16:45~17:00 休憩
17:00~18:00 イブニングセミナー(大鵬薬品工業株式会社 共催)
座長 佐野 元彦(星薬科大学 実務教育研究部門)
医療連携構築のための専門薬剤師の役割~経口抗がん薬治療や制吐療法を中心に~
保険薬局との連携とこれからの支持療法
橋本 浩伸(国立がん研究センター中央病院 薬剤部)
薬薬連携における薬局薬剤師の取組み(経口抗がん薬レジメンを中心として)
上田 雅之(日本調剤築地薬局)
<ディスカッション>
18:00~18:05 閉会の挨拶
第8回がん専門薬剤師全体会議実行委員長 佐野 元彦(星薬科大学)
第9回がん専門薬剤師全体会議実行委員長 鮎原 秀明(東京医科大学病院)
参加費: 4,400円(消費税込)
申込方法: 本サイトよりお申込みください。
【注意】 『がん専門薬剤師』又は『がん指導薬剤師』でない方からの受講申込みがあった場合の登録は、無効となります。
2021年4月15日(木)
支払については、以下のとおりです。
* 振込先 : みずほ銀行 渋谷中央店 (店番号:162)
* 振込口座: 普通 口座番号: 1518942
* 加入者名: 一般社団法人日本医療薬学会
シャ) ニホンイリョウヤクガクカイ (半角カタカナ)
* 振込人の名義: 受付番号+申請者氏名
<例示> 受付番号: 3 氏名: 薬学 光太郎の場合の名義は、『 3 薬学 光太郎 』としてください。
* 払込期限: 2021年4月16日(金)
本講座の受講は、がん専門薬剤師認定制度の講習会・集合研修の受講単位の対象となります。
受講単位は5単位です。
本全体会議に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください
日本医療薬学会事務局 e-メールアドレス pbl@jsphcs.jp