開催日 | 2014年05月17日(土) | ||||
---|---|---|---|---|---|
参加申込期間 | 2014年04月01日(火)~05月11日(日) | ||||
会場 | THE GRAND HALL | ||||
会場住所 | 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3F | ||||
参加費 |
|
2014年5月17日(土) 10:00 ~ 18:00
〒108-0075
東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3F THE GRAND HALL
【会場案内図】(こちらをクリック)
一般社団法人日本医療薬学会 がん専門薬剤師認定制度委員会
10:00~10:05 開会の挨拶
10:05~10:35 がん専門薬剤師認定制度委員会からのお知らせ
・がん専門薬剤師認定制度規程の改正に係る事項の説明・解説
10:35~11:25 セッション1:薬学的介入における優秀症例紹介
・藤堂 真紀(愛知医科大学病院)
・土手 賢史(京都桂病院)
・吉岡 大樹(長崎みなとメディカルセンター市民病院)
表彰
11:25~12:25 セッション2:会場参加型ディスカッション
「何を薬学的介入の根拠としていますか?:副作用対策におけるEBM」
1.手足症候群
2.悪心・嘔吐
「オランザピンに関する話題提供」 飯原 大稔(岐阜大学医学部附属病院)
12:25~12:40 休憩
12:40~13:40 ランチョンセミナー:中外製薬株式会社共催
座 長:濱 敏弘 先生 (公益財団法人がん研究会有明病院 薬剤部長)
演者1:西野 和美 先生 (大阪府立成人病センター呼吸器内科)
演題名:『非小細胞肺がんに対する治療戦略 ~EGFR-TKIの役割とチーム医療の実践~』
演者2:髙田 智也 先生 (高知大学医学部皮膚科学講座)
演題名:『EGFR阻害薬による皮膚障害の治療法』
13:40~13:55 休憩
13:55~14:20 セッション3:がん専門薬剤師海外研修事業
1.H25年度研修報告
・安室 修 (亀田総合病院)
2.H26年度派遣研修員の紹介
14:20~15:20 セッション4:がん専門/指導薬剤師の活動紹介
・高瀬 美咲枝(厚生連高岡病院)
・伊藤 佳織(藤田保健衛生大学病院)
・林 稔展 (九州がんセンター)
・川上 和宜(がん研有明病院)・
15:20~16:20 セッション5:パネルディスカッション
「抗がん薬の投与量に関する実態調査結果をもとに」
1.カルボプラチンの用量算出法
2.UGT1A1検査の実施とイリノテカンの用量調節
・松田 圭一郎(山形市立病院済生館)
・高木 昭佳(富山大学附属病院)
・石川 寛 (静岡県立静岡がんセンター)
・村上 通康(松山赤十字病院)
16:20~16:30 メーリングリストの管理と活用について
16:30~16:45 コーヒーブレーク
16:45~17:45 イブニングセミナー:大鵬薬品工業株式会社共催
座 長:谷川原 祐介先生(慶應義塾大学医学部 臨床薬剤学教室)
演 者:吉田 和弘 先生 (岐阜大学腫瘍外科)
演題名:『胃癌治療の最前線』
17:45~17:55 全体会議まとめ
17:55~18:00 閉会の挨拶
09:30~09:55 都道府県・ブロック幹事会
がん専門薬剤師全体会議の運営とブロック活動について
会 場: THE GRAND HALL 内
時 間: 18:00 ~ 19:30
参加費: 2,000円(消費税込)
* 軽食とドリンクをご用意いたします
ネットワーク作りのためにご参加ください
2014年5月2日(金)
参加費: 3,000円(消費税込)
申込方法 本サイトよりお申込みください
領収書は当日お渡しします
【注意】 『がん専門薬剤師』又は『がん指導薬剤師』でない方からの受講申込みがあった場合には、無効とします。
支払については、以下のとおりです
* 振込先 : みずほ銀行 渋谷中央店 (店番号:162)
* 振込口座: 普通 口座番号: 1518942
* 加入者名: 一般社団法人日本医療薬学会
シャ) ニホンイリョウヤクガクカイ (半角カタカナ)
* 振込人の名義: 受付番号+申請者氏名
<例示> 受付番号: 3 氏名: 薬学 光太郎の場合の名義は、『 3 薬学 光太郎 』としてください
* 払込期限: 2014年5月8日(木)
本講座の受講は、がん専門薬剤師認定制度の講習会・集合研修の受講単位の対象となります
受講単位は5単位です
本全体会議に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください
日本医療薬学会事務局 e-メールアドレス pbl@jsphcs.jp