開催日 | 2019年05月11日(土) | ||||
---|---|---|---|---|---|
参加申込期間 | 2019年03月07日(木)~04月15日(月) | ||||
会場 | ヤクルトホール | ||||
会場住所 | 東京都港区東新橋1-1-19 ヤクルト本社ビル | ||||
参加費 |
|
2019年5月11日(土) 10:00 ~ 18:35
〒105-0011
東京都港区東新橋1-1-19 ヤクルト本社ビル
【会場案内図】(こちらをクリック)
一般社団法人日本医療薬学会 がん専門薬剤師全体会議実行委員会
10:00~10:05 開会の挨拶
第7回がん専門薬剤師全体会議実行委員長 横川 貴志 (がん研究会有明病院)
10:05~10:45 がん専門薬剤師認定制度委員会からのお知らせ
最優秀成績賞および優秀症例賞の表彰
がん専門薬剤師認定制度委員会委員長 河原 昌美 (愛知学院大学薬学部)
10:45~12:15
セッション1 いつまで?どこまで?どうやって?irAEマネジメント
座長: 三宅 知宏 (伊勢赤十字病院)、池末 裕明 (神戸市立医療センター中央市民病院)
演者: 高木 麻里 (大阪国際がんセンター)
上原 友美 (鹿児島厚生連病院)
池末 裕明 (神戸市立医療センター中央市民病院)
12:15~12:35 休憩
12:35~13:35 ランチョンセミナー(中外製薬株式会社 共催)
座長: 河原 昌美 (愛知学院大学薬学部)
演者: 土原 一哉 (国立がん研究センター先端医療開発センター
トランスレーショナルインフォマティクス分野 分野長)
「ベストプラクティスとしてのがんゲノム医療」
13:35~13:50 休憩
13:50~15:20
セッション2 がん専門薬剤師による秘密のケンミンSHOW
~がん医療の質向上を目指した地域コミュニティーの在り方を考える~
座長: 佐野 元彦 (埼玉医科大学総合医療センター)、松田 圭一郎 (山形市立病院済生館)
演者: 奈良県幹事:渡邊 裕之 (奈良県立医科大学附属病院)
東京都幹事:輪湖 哲也 (日本医科大学付属病院)
埼玉県幹事:佐野 元彦 (埼玉医科大学総合医療センター)
パネリスト: 石川県幹事:菅 幸生 (金沢大学医薬保健研究域薬学系/金沢大学附属病院)
奈良県幹事:渡邊 裕之 (奈良県立医科大学附属病院)
東京都幹事:輪湖 哲也 (日本医科大学付属病院)
愛知県幹事:宮崎 雅之 (名古屋大学医学部附属病院/大学院医学系研究科)
岩手県幹事:和賀 信継 (岩手県立磐井病院)
埼玉県幹事:佐野 元彦 (埼玉医科大学総合医療センター)
15:20~15:40 休憩(コーヒーブレイク)
15:40~17:10
セッション3 どうなる薬剤費?どうする薬剤師!
座長: 村上 通康 (松山赤十字病院)、有馬 純子 (鹿児島大学病院)
演者: 橋本 浩季 (松山赤十字病院)
小野 尚志 (旭川医科大学病院)
ディスカッサント: 中山 季昭 (埼玉県立小児医療センター)
17:10~17:30 休憩
17:30~18:30 イブニングセミナー(大鵬薬品工業株式会社 共催)
座長: 谷川原 祐介(慶應義塾大学医学部)
演者: 森田 智視 (京都大学大学院医学研究科 医学統計生物情報学 教授)
「臨床統計の基礎固めとリアルワールドデータへの展開」
18:30~18:35 閉会の挨拶
第7回がん専門薬剤師全体会議実行委員長 横川 貴志(がん研究会有明病院)
第8回がん専門薬剤師全体会議実行委員長 三宅 知宏(伊勢赤十字病院)
会 場: ラ・べファーナ 汐留店 (ヤクルトホールから徒歩約5分)
所在地: 東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留 キャニオンテラス 2階、電話 050-3184-1424)
H P: https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13110407/
時 間: 18:50 ~ 20:50
参加費: 4,000円(消費税込)
参加人数上限: 220名(収容スペースを考慮した設定人数です)
* 結婚式の2次会などでも利用されるお洒落なイタリアンのお店です。
室内は、吹き抜けとなっており開放的な空間です。
美味しい料理、お酒、ドリンクをご用意します。
※ 情報交流会は任意参加ですが、ネットワーク作りのためにぜひご参加ください。
2019年4月15日(月)
参加費: 3,000円(消費税込)
申込方法 本サイトよりお申込みください
領収書は当日お渡しします
【注意】 『がん専門薬剤師』又は『がん指導薬剤師』でない方からの受講申込みがあった場合の登録は、無効となります。
支払については、以下のとおりです
* 振込先 : みずほ銀行 渋谷中央店 (店番号:162)
* 振込口座: 普通 口座番号: 1518942
* 加入者名: 一般社団法人日本医療薬学会
シャ) ニホンイリョウヤクガクカイ (半角カタカナ)
* 振込人の名義: 受付番号+申請者氏名
<例示> 受付番号: 3 氏名: 薬学 光太郎の場合の名義は、『 3 薬学 光太郎 』としてください
* 払込期限: 2019年4月19日(金)
本講座の受講は、がん専門薬剤師認定制度の講習会・集合研修の受講単位の対象となります
受講単位は5単位です
本全体会議に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください
日本医療薬学会事務局 e-メールアドレス pbl@jsphcs.jp