開催日 | 2018年11月03日(土) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
参加申込期間 | 2018年09月07日(金)~10月26日(金) | ||||||||
会場 | 広島大学病院 広仁会館2階 大会議室 | ||||||||
会場住所 | 〒734-8551 広島市南区霞1丁目2番3号 | ||||||||
参加費 |
|
09 : 00〜09 : 05:開会の挨拶 中多 陽子 (がん専門薬剤師研修小委員会委員長)
09 : 05〜09 : 10:がん専門薬剤師研修小委員会委員 自己紹介
09 : 10〜11 : 50:症例検討1 「悪性リンパ腫」
座長 齊藤 嘉津彦 (がん専門薬剤師研修小委員会委員)
講師 森岡 健彦 先生 (県立広島病院 臨床腫瘍科部長)
片岡 達夫 先生 (広島大学病院 薬剤部)
09:10〜09:20 症例提示 ①
09:20〜09:25 質疑応答 ①
09:25〜09:55 ディスカッション ①(各グループ)
09:55〜10:25 発表・質疑応答 ①(1グループあたり発表5分、質疑応答3分)
10:25〜10:35 フィードバック①・症例提示 ②
10:35〜10:40 質疑応答 ②
10:40〜11:10 ディスカッション ②(各グループ)
11:10〜11:40 発表・質疑応答 ②(1グループあたり発表5分、質疑応答3分)
11:40〜11:50 フィードバック ②
11 : 50〜12 : 00 :休憩
12 : 00〜13 : 00 :ランチョンセミナー 「悪性リンパ腫における抗体療法」
座長 松尾 裕彰 先生 (広島大学病院 薬剤部 教授・薬剤部長)
演者 福島 伯泰 先生 (広島大学病院 血液内科 准教授)
共催 協和発酵キリン株式会社
13 : 00〜13 : 10:休憩
13 : 10〜15 : 50:症例検討2 「大腸がん」
座長 佐野 元彦 (がん専門薬剤師研修小委員会委員)
講師 梶原 猛史 先生 (独立行政法人国立病院機構 四国がんセンター 消化器内科)
小暮 友毅 先生 (独立行政法人国立病院機構 四国がんセンター 薬剤部)
13:10〜13:20 症例提示 ①
13:20〜13:25 質疑応答 ①
13:25〜13:55 ディスカッション ①(各グループ)
13:55〜14:25 発表・質疑応答 ①(1グループあたり発表5分、質疑応答3分)
14:25〜14:35 フィードバック①・症例提示 ②
14:35〜14:40 質疑応答 ②
14:40〜15:10 ディスカッション ②(各グループ)
15:10〜15:40 発表・質疑応答 ②(1グループあたり発表5分、質疑応答3分)
15:40〜15:50 フィードバック ②
15 : 50:講評 中多 陽子 (がん専門薬剤師研修小委員会委員長)
16 :00:閉会の挨拶 佐伯 康之 (がん専門薬剤師研修小委員会委員)
16 : 15:終了(アンケート回収、受講証配布)
がん専門薬剤師集中講座(座学研修)とは異なり症例検討を中心に
がん専門薬剤師・がん薬物療法専門医による解説を通じて、さらなる
レベルアップを図るためのアドバンスト研修会です。
* 2018年9月10日(月)~ 2018年10月24日(水)
※締切日以前に定員(60名)に達した際はその時点で募集を終了します。
* 振込先: みずほ銀行 渋谷中央店 (店番号:162) 普通口座 口座番号: 1518942
* 加入者名: 一般社団法人日本医療薬学会 シャ)ニホンイリョウヤクガクカイ
* 振込人の名義: 受付番号+申請者氏名
<例示> 受付番号: 5 氏名: 薬学 光太郎の場合の名義は、『5ヤクガクコウタロウ』としてください
* 参加費の納入期限: 2018年10月26日(金)までにお振込ください
* 本講座の受講は、がん専門薬剤師認定制度の講習会・集合研修の受講単位の対象となります
受講単位は5単位です
注)9時10分 以降に入室した際は、原則として単位は付与いたしませんのでご注意ください。
本研修会に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください
日本医療薬学会事務局 e-mailアドレス pbl@jsphcs.jp