開催日 | 2017年11月19日(日) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
参加申込期間 | 2017年09月14日(木)~11月09日(木) | ||||||||
会場 | 九州大学病院 外来棟5階 会議室2 | ||||||||
会場住所 | 〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 | ||||||||
参加費 |
|
09 : 00〜09 : 05:開会の挨拶 齊藤 嘉津彦(がん専門薬剤師研修小委員会委員長、札幌ひばりが丘病院)
09 : 05〜09 : 10:ファシリテーター(がん専門薬剤師研修小委員会委員)自己紹介
09 : 10〜11 : 50:症例検討1 「小細胞肺がん」
講師 秦 晃二郎 先生(九州大学病院 薬剤部)
米嶋 康臣 先生(九州大学病院 呼吸器科)
09:10〜09:20 症例提示 ①
09:20〜09:25 質疑応答 ①
09:25〜09:55 ディスカッション ①(各グループ)
09:55〜10:25 発表・質疑応答 ①(1グループあたり発表5分、質疑応答3分)
10:25〜10:35 フィードバック①・症例提示 ②
10:35〜10:40 質疑応答 ②
10:40〜11:10 ディスカッション ②(各グループ)
11:10〜11:40 発表・質疑応答 ②(1グループあたり発表5分、質疑応答3分)
11:40〜11:50 フィードバック②
11 : 50〜12 : 00 :休憩
12 : 00〜13 : 00 :ランチョンセミナー 座長 齊藤 嘉津彦 先生
非小細胞肺癌 薬物治療の変遷(仮)
演者:九州大学病院 呼吸器科 診療准教授 岡本 勇 先生
共催:MSD株式会社・大鵬薬品工業株式会社
13 : 00〜13 : 10:休憩
13 : 10〜15 : 50:症例検討2 「小腸がん」
講師 内山 将伸 先生(福岡大学筑紫病院 薬剤部)
佐藤 栄一 先生(福岡大学病院 腫瘍・血液・感染症内科)
13:10〜13:20 症例提示 ①
13:20〜13:25 質疑応答 ①
13:25〜13:55 ディスカッション ①(各グループ)
13:55〜14:25 発表・質疑応答 ①(1グループあたり発表5分、質疑応答3分)
14:25〜14:35 フィードバック①・症例提示 ②
14:35〜14:40 質疑応答 ②
14:40〜15:10 ディスカッション ②(各グループ)
15:10〜15:40 発表・質疑応答 ②(1グループあたり発表5分、質疑応答3分)
15:40〜15:50 フィードバック
15 : 50:講評 齊藤 嘉津彦(がん専門薬剤師研修小委員会委員長)
16 :00:閉会の挨拶 渡邊 裕之
16 : 15:終了(アンケート回収、受講証配布)
がん専門薬剤師集中講座(座学研修)とは異なり症例検討を中心に
がん専門薬剤師・がん薬物療法専門医による解説を通じて、さらなる
レベルアップを図るためのアドバンスト研修会です。
★延長受付中★
2017年9月14日(木)~2017年11月7日(火) 11月10日(金) 13時まで
※締切日以前に定員(60名)に達した際はその時点で募集を終了します。
* 対象:・日本医療薬学会 がん専門薬剤師、がん指導薬剤師
・5年以上のがん領域での臨床経験を有する薬剤師(会員、非会員を問わず)
* 定員:60名
* 参加費: 会員 5,400円 一般(非会員) 6,750円
* 申込方法
○ 本サイトよりお申込みください。
* 振込先: みずほ銀行 渋谷中央店 (店番号:162) 普通口座 口座番号: 1518942
* 加入者名: 一般社団法人日本医療薬学会 シャ)ニホンイリョウヤクガクカイ
* 振込人の名義: 受付番号+申請者氏名
<例示> 受付番号: 5 氏名: 薬学 光太郎の場合の名義は、『5ヤクガクコウタロウ』としてください
* 受講料の払込は2017年11月10日(金)までにお願いいたします
* 本講座の受講は、がん専門薬剤師認定制度の講習会・集合研修の受講単位の対象となります
受講単位は5単位です
注)9時10分 以降に入室した際は原則的に単位は付与いたしませんのでご注意ください。
本研修会に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください
日本医療薬学会事務局 e-mailアドレス pbl@jsphcs.jp