開催日 | 2025年07月01日(火)~08月29日(金) | ||||
---|---|---|---|---|---|
参加申込期間 | 2025年05月22日(木)00:00~07月22日(火)12:00 | ||||
会場 | オンデマンド配信 | ||||
参加費 |
|
2025年7月1日(火)10時~2025年8月29日(金)18時
日本医療薬学会 薬物療法集中講義企画・運営小委員会
講 義 名 | 講 師(所属・役職) |
感染症治療とTDMについて | 尾田 一貴(熊本大学病院 薬剤部) |
乳癌治療について~薬物療法を中心に~ | 吉波 哲大(大阪大学大学院 医学系研究科 乳腺内分泌外科 特任助教) |
医療倫理領域 研究倫理と患者の権利 | 会田 薫子(東京大学大学院人文社会研究科死生学・応用倫理センター 上廣講座 特任教授) |
医療統計の基礎知識 | 新谷 歩(大阪公立大学 大学院 医学研究科・医学部医学科 医療統計学 教授) |
小児てんかん | 塩浜 直(国際医療福祉大学 医学部 小児科学 教授 (代表) ) |
関節リウマチ | 土井 吾郎(九州大学病院 別府病院 内科 助教) |
不整脈 | 黒木 健志(山梨大学 医学部 循環器内科 講師) |
慢性腎臓病(CKD)の薬物療法 | 中野 敏昭(九州大学病院 腎疾患治療部 准教授) |
産科婦人科疾患 | 小畠 真奈(筑波大学 医学医療系 産科婦人科学 准教授) |
小児気管支喘息の治療・管理ガイドライン | 滝沢 琢己(群馬大学大学院 医学系研究科 小児科学分野 教授) |
成人家族性高コレステロール血症(FH) | 斯波 真理子(大阪医科薬科大学 循環器センター 特務教授) |
アトピー性皮膚炎の病態・診断と治療 | 中原 剛士(九州大学大学院 医学研究院 皮膚科学分野 教授) |
ヘリコバクターピロリ感染 | 森 英毅(慶應義塾大学 医学部内科学教室(消化器) 専任講師) |
本集中講義は、本学会薬物療法専門薬剤師及び地域薬学ケア専門薬剤師の各研修ガイドラインより13疾患等を選択し、各専門分野の医師等から薬剤師が習得すべき基本的知識、治療法などの講義が受けられる講習会です。
また、本学会の医療薬学専門薬剤師、薬物療法専門薬剤師、地域薬学ケア専門薬剤師およびがん専門薬剤師の各制度の講習単位が取得できます。
これから、いずれかの認定資格の取得を目指す方や既に認定資格を取得されている方、さらに自己研鑽にも有益な講義内容となっています。
一次登録:2025年 5月22日(木)~6月17日(火) 7月1日より視聴可能
二次登録:2025年 6月18日(水)~7月15日(火)18時 7月22日より視聴可能
※ 下記の支払期限までに参加費のお振込みがない場合は、参加登録が完了いたしませんのでご注意ください。
※会員料金で受講を希望される方は、参加登録の前に入会手続をお済ませください。
本サイト上部の「参加申込(会員)」、「参加申込(非会員)」のアイコンよりお申込み下さい。
※docomoなどのキャリアメールをご利用の場合、申込受付メールが届かないことがあります。
参加登録は、キャリアメール以外のメールアドレスをご利用ください。
【お支払い方法】
支払については、以下のとおりです。
* 振込先: みずほ銀行 渋谷中央支店 (店番号:162) 普通預金 口座番号: 1518934
* 加入者名: 一般社団法人 日本医療薬学会 シャ)ニホンイリョウヤクガクカイ
* 振込人の名義: 申込番号+申請者氏名
<例示> 申込番号: 3、氏名: 薬学 研太郎の場合の名義は、『 3ヤクガクケンタロウ 』としてください。
【お支払い期限】
* 一次登録の入金締切日: 2025年 6月 19日(木) 【厳守】
* 二次登録の入金締切日: 2025年 7月 17日(木) 【厳守】
■所属施設名でお振込される場合■
事前に、医療薬学会事務局(jps@jsphcs.jp)宛にメールにて、「施設名、振込人名義、振込予定日、申込番号及び申込者氏名、人数、振込金額(総額)」をお知らせください。
本集中講義の受講は、医療薬学専門薬剤師、薬物療法専門薬剤師、地域薬学ケア専門薬剤師およびがん専門薬剤師の各制度の受講単位の対象となります。
受講単位(クレジット)は15単位です。
受講証明書の交付時期は、本講座の配信期間終了後に視聴記録の確認し、当該確認作業の完了後に交付いたします。
<受講証明書の交付条件>
全13コマを完全視聴し、続いて表示される確認テストに正答する必要があります。
視聴ログ、確認テストの回答が適切に確認できた方に、受講証明書を交付します。
<確認テストの正答について>
視聴後1度のみで差し支えありませんが、確認テストには正答するまで繰り返しご解答いただきます。
<ご注意>
本講座は薬剤師研修センター受講単位および日病薬病院薬学認定薬剤師制度の受講単位の対象ではございません。
本集中講義に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
日本医療薬学会事務局 E-mailアドレス jps@jsphcs.jp